top of page

施設基準

​保険外負担に関する事項

診断書料 550円~10,500円(税別価格500円~10,000円)

​医療情報取得加算

2024年6月診療報酬改定により「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」は「医療情報取得加算」へ名称が変更され、加算点数も変更となりました。医療情報取得加算は保険医療機関において、受診時に患者様の薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を活用して質の高い診療を実施する体制について評価するものです。当院は、マイナ保険証(マイナンバーカード)によるオンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得活用するためマイナンバーカードによるオンライン資格確認の利用にご協力お願いいたします。

​医療DX推進体制整備加算

当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。オンライン請求を行っております。オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しています。マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取り組みを実施するための準備を進めております。

​一般名処方加算

後発医薬品がある医薬品について、お薬の商品名に代えて有効成分の名前で処方した場合に算定されます。現在、医薬品の供給が不安定な状況になっております。厚生労働省の指示により、薬局において円滑にお薬が受け取れるように、当院では一般名処方を行っております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

​情報通信機器を用いた診療

情報機器を使用した診療の初診時は、向精神薬の処方はできません。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

​生活習慣病管理料Ⅱ

2024年6月診療報酬改定における厚生労働省の定めにより、主に高血圧、糖尿病、脂質異常症に対する生活習慣病対策の一環として、これまでの特定疾患療養管理料から、新たに生活習慣病管理料へ医学管理が移行されることとなりました。おおむね4ヶ月に1回程度、個々に応じた指導内容などを記載した「療養計画書」を作成いたします。初回の計画書にはご署名をいただく必要があるためご協力ください。個々の状態に応じ医師の判断のもと、28日以上の長期の投薬を行う場合がございます。

​機能強化加算

当院では『かかりつけ医』として必要に応じて以下の取り組みを行っています。

〇他の医療機関の受診状況や投薬内容を把握したうえで服薬管理を行います。
〇健康診断の結果や健康管理に関する相談に応じます。
〇必要に応じて専門の医師・医療機関へ紹介いたします。
〇介護・保健・福祉サービスに関する相談に応じます。
〇時間外(夜間・休日)緊急時の問い合わせへの対応を行っています。

​かかりつけ医機能を有する医療機関は厚生労働省や熊本県ホームページ「医療情報提供制度」から検索できます。

​明細書発行体制加算

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨をお申し出ください。

※以下、今後も必要に応じて順次更新いたします。 

 くすのきクリニック

医療・福祉宣言

(1999年3月31日)

わたしたちのクリニックは、地域のみなさんに信頼されるクリニックでありたいと願っています。私たちの医療は、希望ヶ丘診療所の開設から地域のみなさんに支えられながら、ともにつくりあげたものです。わたしたちの医療活動が「健康で明るく住み良いまちづくり」に役立ち、21世紀が平和な社会、健康で安心して生活がおくられる社会になるよう心から願い、ここに「くすのきクリニック医療・福祉宣言」を宣言します。

  • わたしたちは、なによりも患者さんの「人権」を大切にします。そのために『わたしのカルテ』やモニター制度などを活用して患者さんの声を積極的に聞き、患者さんの「自己決定権」を尊重します。

  • わたしたちは、医学の進歩に学び診療に生かし、「安心してうけられる医療」をめざして日常診療にとりくみます。

  • わたしたちは、訪問診療、通所リハビリをはじめ総合的な在宅ケアの充実をはかります。だれもが願う「健康でくらしたい」という要求に応え、医療と福祉の連携によるネットワークづくりにつとめ、社会保障・福祉の充実にとりくみます。

  • わたしたちは、患者さんの健康維持や療養・治療をさまたげる環境破壊や戦争政策に反対します。要因をなくすとりくみを地域のみなさんと一緒にすすめます。

bottom of page