top of page

「お金がないから病院には行けない…」

 

経済的に生活が苦しい方が必要な時に病院へかかれない…そういうことはサービスを受ける機会を制限されることのないよう、無料または低額な料金で診療を行うという社会福祉制度です。

【主な特徴】
・社会福祉法に基づいて実施される事業です。

・対象者には低所得者、要保護者、ホームレスなどが含まれます。

・診療費の減免や免除を通じて、経済的な支援を提供します。

 

【利用方法】
まずは当院窓口にてご相談ください。

福祉相談室(社会福祉士など)におつなぎして生活状況や収入の確認をします。規定に基づいて審査が行い、結果に応じて無料または低額での診療が可能かを判定します。

【対象となる医療費】
申請した医療機関での診療費が対象となります。

自費診療分、他の医療機関での診療費、健康診断・診断書代、調剤薬局の薬代は対象外です。

 

この事業は、単なる経済的支援にとどまらず、生活支援も行います。

医療機関を通じて、自立支援相談機関や地域包括支援センター、社会福祉協議会などの福祉制度につなぐ役割も果たしています。

社会医療法人芳和会
くわみず病院附属くすのきクリニック

熊本県熊本市北区龍田5丁目1-41
TEL   096-339-0187

FAX    096-339-4419
​MAIL info@kusunokiclinic.or.jp

bottom of page